2009年11月04日
死ぬかと思った
11月4日
朝から大事件発生!
いつもは表玄関にいる昴だけど
昨日はお客さんが来るので
勝手口の方につないでいました。
で、まさみっちゃんが朝つなぎ直そうと外に出たら…
『昴が泡吹いて倒れとう』
って大きな声で叫ぶ。
えっっと思って外に行くと、口から大量の泡とも何ともつかないものを噴き出してけいれんを起こしている昴が横たわっていました。
何が起こったのかわからないけど、とりあえず診てくれる先生を見つけなくては
かかりつけの病院は不在…
迷い犬とかも保護している近くの病院に電話したら、
補償はできないけど診てもれえるとのこと。
震える昴を毛布でくるんで、まさみっちゃんと二人で病院へ行きました。
詳しい検査はかかりつけではないのでしませんでした。
でも、先生の適切な処置のおかげで
死にかけていたような昴が元気とまではいきませんが
自分で立って歩けるようになりました。
でも、自宅に戻ってきてからはずっと寝ていました。
=診察代=
初診料、注射、投薬などで15,750円でした。
朝から大事件発生!
いつもは表玄関にいる昴だけど
昨日はお客さんが来るので
勝手口の方につないでいました。
で、まさみっちゃんが朝つなぎ直そうと外に出たら…
『昴が泡吹いて倒れとう』
って大きな声で叫ぶ。
えっっと思って外に行くと、口から大量の泡とも何ともつかないものを噴き出してけいれんを起こしている昴が横たわっていました。
何が起こったのかわからないけど、とりあえず診てくれる先生を見つけなくては
かかりつけの病院は不在…
迷い犬とかも保護している近くの病院に電話したら、
補償はできないけど診てもれえるとのこと。
震える昴を毛布でくるんで、まさみっちゃんと二人で病院へ行きました。
詳しい検査はかかりつけではないのでしませんでした。
でも、先生の適切な処置のおかげで
死にかけていたような昴が元気とまではいきませんが
自分で立って歩けるようになりました。
でも、自宅に戻ってきてからはずっと寝ていました。
=診察代=
初診料、注射、投薬などで15,750円でした。