2007年04月01日
実は忘れてた(笑)
次女が小学3年生位の時に、性教育の授業がありました。
受精から赤ちゃんが誕生するまでの学習だったんだけど、授業が終わって次女の同級生に
「じつは、みっちゃん(次女)っておばちゃんのおなかの中では男の子やったとよ~
でもね、なんかの拍子におちんちんがぽろっと取れてくっつけてくるのを忘れてきたと。
だけん、男の子のごとあろうが~。
でね、まさくんは女の子になろうかなぁ~って思いよったみたいやけど、みっちゃんの忘れたおちんちんをちょっとつけてみたらぴったりやったけん、そのまんまつけてから産まれてきたとよ~
」
こんな話、普通だったら信じないんだろうけど、次のPTAの時に、数人のお母さんたちから
「子どもからおちんちんてとったりはめたりできると~
みっちゃんちはこうこうやったって…って聞かれたとよ~
面白いけん『できるとばい』って答えた」
って言われちゃいました
中学生になった今でも数人の子どもはその時の話を思い出したようにしてくれます
ずいぶん長い間、信じていたって
それにしても聞かれたお母さんたちも教えてあげようよ~。嘘だって
受精から赤ちゃんが誕生するまでの学習だったんだけど、授業が終わって次女の同級生に
「じつは、みっちゃん(次女)っておばちゃんのおなかの中では男の子やったとよ~

でもね、なんかの拍子におちんちんがぽろっと取れてくっつけてくるのを忘れてきたと。
だけん、男の子のごとあろうが~。
でね、まさくんは女の子になろうかなぁ~って思いよったみたいやけど、みっちゃんの忘れたおちんちんをちょっとつけてみたらぴったりやったけん、そのまんまつけてから産まれてきたとよ~

こんな話、普通だったら信じないんだろうけど、次のPTAの時に、数人のお母さんたちから
「子どもからおちんちんてとったりはめたりできると~

みっちゃんちはこうこうやったって…って聞かれたとよ~

面白いけん『できるとばい』って答えた」
って言われちゃいました

中学生になった今でも数人の子どもはその時の話を思い出したようにしてくれます

ずいぶん長い間、信じていたって

それにしても聞かれたお母さんたちも教えてあげようよ~。嘘だって

2007年04月01日
シーズン初のお花見
昨日の夜の雨が嘘のように、とってものどかな朝を迎えています
今日は今シーズン初のお花見です
区ぜ~んでお花見をするので、お昼になったら畑から人の姿が消えます
組合によって色々だけど、私の組合は家回しです。
今回のお当番の家からは桜の花がばっちり見えます
桜の花をちゃーんとみながら飲めや歌えの大宴会が…カンパーイ
私はその前にみっちゃんの剣道の試合があるのでそっちに行って来ま~す
集合が7時なんでもうすぐ出かけないといけません。
帰ってきたときに料理があるか心配だぁ~~~
ではでは、行ってきま~す